MENU
芸能人着用

【2020年夏】登坂広臣の私服ブランド20選を一挙公開!【TV&LIVE衣装多数】

しゅんたむ
しゅんたむ

服が好き過ぎるあまり、過去に1000万以上出費してカード破産しそうになる&筋トレを1年以上継続中のしゅんたむ(@likeit_all)です(゚∀゚)シャキーン

この記事は「三代目J SOUL BROTHERS」に所属する、登坂広臣さんのファッションブランド&私服を紹介するまとめページになります!

  • 登坂広臣着用ブランドを知りたい
  • 着用ブランド名はわかるけど、商品名が知りたい!
  • 登坂広臣さんのコーデを知りたい!

こんな悩みを持つ方へ向けて記事を書きました!

 

この記事では、以下の内容について解説しちゃいます。

  • 登坂広臣さんの私物ファッションブランド
  • 登坂広臣さんのコーデ
  • 登坂広臣さんのライブ衣装
しゅんたむ
しゅんたむ
登坂さんと言えば、最近のラグジュアリーストリートを流行らせた立役者。
リスくん
リスくん
キムタクと同じように、時代を作った人やからそんな人が着用するファッションブランドは気になる所やな。

登坂広臣さんってどんな人?

登坂広臣さんのプロフィール

  • 名前:登坂 広臣(とさか ひろおみ)
  • 生年月日:1987年3月12日
  • 星座:うお座
  • 出身:東京都 羽村市
  • 身長:178cm
  • 血液型:A型
  • 職業:歌手・俳優
  • 所属事務所:LDH

注目されたボーカルは、約3万人が参加したオーディションを勝ち抜いた『EXILE VOCAL BATTLE AUDITION 2~夢を持った若者達へ~』のファイナリスト10名から選ばれた、今市隆二(24)登坂広臣(23)の2名がボーカルに選出。

引用元:oricon

2010年に開催された、『EXILE VOCAL BATTLE AUDITION 2~夢を持った若者達へ~』

自分自身も大会経過を毎週テレビで見ていましたが、

同じくオーディションに合格した今市さんとの相性はバッチリで、正直ボーカリストに選ばれたのに何の疑問も抱きませんでした!

当時はキムタクのように、髪型や着用ブランドなどトレンドをたった1人で巻き起こすなんて想像出来なかったので、今の活躍ぶりにびっくりですw

登坂広臣さんの経歴

2010年11月、三代目 J SOUL BROTHERS ボーカルとして「Best Friend’s Girl」でデビュー。
2014年、『ホットロード』(三木孝浩監督)で映画初出演。第38回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞し、華々しい俳優デビューを飾った。
2018年8月には、自身初となるソロアリーナツアー『HIROOMI TOSAKA LIVE TOUR 2018 “FULL MOON”』を全国11都市で23公演開催し、24万人を動員。
2019年2月には、「ホットロード」以来5年ぶりの恋愛作品出演となる映画「雪の華」にて主演を務めた。
また、ソロ活動に連動したプロジェクトの一つとして、“CLAIR DE LUNE(クレールドルナ)”と題したウェアコレクションなどを展開。ボーカリストや俳優といった枠に留まらずにアーティスト・表現者としても活動の幅を広げている。

引用元:avex

音楽はもちろんの事、その才能はファッションの分野でも開花。

今でこそ当たり前ですが、「ジェットモヒカン」の髪型を流行らせたのも登坂さんですよね!

音楽やファッションだけでなく、まさに「男の憧れ」としてのイメージが定着しています。

登坂広臣さんのコーデを年代別に紹介。

しゅんたむ
しゅんたむ
時代に合わせてコーデを変えていくのも登坂さんの特徴。ここでは各年代に応じて、愛用するブランドと共にコーデの変化を紹介していきます!

2010年(デビュー当時)〜2014年まで

Lewis Leathers × COMME des GARCON

レザージャケットの王様こと、Lewis Leathers(ルイスレザー)と(COMME des GARCONS)コムデギャルソンがコラボした、青山店限定のライダースジャケット。

初めての発売が2014年だったので、おそらくすぐに購入されたんでしょうねw

定価が20万円以上するのにも関わらず、発売当時は100名以上の行列が出来たと言われており、

古着店で現在買おうとすると40万前後するなど、値段&入手難易度の高さから伝説のレザージャケットとなったアイテム。

GIVENCHY

続いては、ハイブランドで一度は聞いた事のあるGIVENCHY(ジバンシー)

特に一番人気なのが、このスター柄がアクセントになっているアイテム。

この頃の登坂さんは今流行りのオーバーサイズのアイテムでなく、どちらかと言うとジャスト〜少し小さめの服を好んでいた時期。

黒のパンツとのコーデもばっちりです!

Supreme

Supremeを知っている人なら、誰でも声を揃えて欲しい!と唸るアイテムがボックスロゴのパーカーやTシャツ。

この登坂さんは特にボックスロゴのTシャツを愛用している様子。

ちょうど2014年に、三代目 J SOUL BROTHERSの最大のヒット曲である「R.Y.U.S.E.I.」が一世を風靡し、

歌番組や雑誌などのメディアにSupremeを良く着用していましたよねw

一般層にまでSupremeのアイテムをトレンドにさせたのは、間違いなく登坂さんのおかげ。

しゅんたむ
しゅんたむ
登坂さん着用のSupreme情報を全てまとめたので、まだ未読の方はぜひどうぞ。
【三代目JSB × Supreme】登坂広臣が愛するブランドとは!?【私服コーデ公開】はいっ どうもこんにちわ!! しゅんたむです(゚∀゚)シャキーン つい先日、以下のツイートをしました! 三代目のファッション...

Yeezus

数々のグラミー賞を受賞した、アーティスト&ファッション界の帝王ことカニエ・ウェストが、2013年〜2015年にかけて行った、ライブツアー「YEEZUS」

登坂さんが着用しているこのノースリーブのスウェットTシャツは、ライブの公式物販で販売されたもの。

後に世界中で大人気となったYEEZY BOOST((イージーブースト)ですが、この頃からファッションセンスの片鱗を感じせます。

【天が二物を与えた男】YEEZY BOOSTを手がけるカニエ・ウェストとは?はいっ どうもこんにちわ!! しゅんたむです(゚∀゚)シャキーン つい先日、以下のツイートをしました! 音楽で世界を獲り、フ...

PIGALLE

「ピガール(PIGALLE)」はフランスのファッションブランド。もともとはパリのピガール地区に2009年にステファン・アシュプール(Stephane Ashpool)がオープンしたセレクトショップであり、2010年よりオリジナルブランドをスタート。

引用元:FASHIONPRESS

当時ピガールというブランドは無名だったので、登坂さんの写真きっかけで知った!という人も多いのではないでしょうか?(自分もそうですw)

お値段も比較的安価(Tシャツなら6000円程)なので、コスパも良く三代目ファッションが好きな人はまず間違いなく購入していましたよね!

最近あまり見かける事が無くなったブランドですが、まだまだ現役のアイテム。

NIKE AIR FORCE 1 HI × Riccardo Tisci

このスニーカーめちゃめちゃカッコいいですよねw

発売から6年以上経ちますが、ハイカットのNIKEスニーカーでは未だにこのモデルを越えるカッコいいスニーカーに出会った事がありませんw

当時定価は25000円程だったんですが、プレ値がつき10万前後と全く買えませんでした・・・

Saint Laurent

2014年といえば、Saint Laurent(サン・ローラン)の全盛期。

今ほどストリートスタイルが主流ではなく、どちらかと言えばモードスタイル(タイトめ)がトレンド。

2013年にデザイナーとして就任した、エディ・スリマンが提唱した細すぎるジャケットに細すぎるデニム。

スキニーデニムというワードを定着させた人物でもあり、ちょうどこの頃から膝に穴が空いたデザインが流行りましたよねw

登坂さんもそのスタイルが好きなようで、私服でもサン・ローランを愛用。

メディアでも頻繁に着用していました!

しゅんたむ
しゅんたむ
登坂さん着用のSaint Laurent情報を全てまとめたので、まだ未読の方はぜひどうぞ。
【三代目JSB × SAINT LAURENT】登坂広臣が愛するブランドとは!?【私服コーデ公開】はいっ どうもこんにちわ!! しゅんたむです(゚∀゚)シャキーン つい先日、以下のツイートをしました! 登坂広臣のファッショ...

goros

登坂さんが着用するアクセサリーとして代表的なのが、goros(ゴローズ)

インディアンジュエリーとして日本最大規模の人気&希少性から、毎日原宿のお店では行列が当たり前。

店員が客を選んで販売する事でも有名で、お店に入れば必ず購入できるわけでもない事から、最近は本物保証を行うネットショップで購入する事が多いブランド。

LDHグループはもちろん、キムタクを始めとするジャニーズの各メンバーがこぞって着用している事から、80年代〜2020年に至るまで幅広い年代で愛されています!

Timberland

登坂さんの私物はもちろん、三代目 J SOUL BROTHERSのライブでの着用率も高いTimberland(ディンバーランド)の6インチプレミアムブーツ。

値段も2万円程&購入先もABCマートなどの大手シューズストアで購入できる事から、高校生〜大人まで幅広い世代で人気なアイテム。

自分も高校生の頃良く履いていたのですが、結構痛みやすくて大学生に上がる頃にはボロボロになったのも良い思い出w

一般的なイエロー色より、登坂さんのようにホワイトの色もおすすめ。

CHROME HEARTS × Rick Owens

定価が40万オーバーするCHROME HEARTS(クロムハーツ)とRICK OWENS(リックオウエンス)がコラボしたスニーカー(ジオバスケット)

お値段もそうですが、在庫が圧倒的に少ない事からまず新品では出会えないかなりレアなアイテム。

こんなアイテムを購入できるのは、芸能人だからこそでしょうかw

服好きなら、一生に一度は履いてみたい幻のスニーカーです。

しゅんたむ
しゅんたむ
登坂さん着用のCHROME HEARTS情報を全てまとめたので、まだ未読の方はぜひどうぞ。
【三代目JSB × CHROME HEARTS】登坂広臣が愛するブランドとは!?【私服コーデ公開】はいっ どうもこんにちわ!! しゅんたむです(゚∀゚)シャキーン つい先日、以下のツイートをしました! クロムハーツってアク...

2015年

2015年も相変わらずサン・ローランを愛用中。

この年もまだオーバーサイズのファッションへの移行は無く、タイトめなコーデが主流。

この写真ではデニムと共にサン・ローランを着用しています!

CHROME HEARTSのバックプリントがカッコ良すぎw

確かCHROME HEARTSって自分が小学生の時から人気だったイメージがありますが、

10年単位で常に時代のファッションアイコンになるブランドって凄すぎですよねw

Supremeのストライプ柄スウェットを着用。

当時はオンラインでもあまり売れ行きが良くなかったのですが、このインスタでの着用写真が出てから一気に完売w

この頃から登坂さんが着用する服は話題になってました!

このSupremeのジャケットも登坂さんが着用されてからめちゃめちゃプレ値がついたのを覚えてますw

色んなロゴがジャケット全てにランダムについているのが特徴で、定価は確か3万円程だったのですが、倍の6万円以上に・・・

今ならもう少し安く買えそうですが、変わらず人気商品の1つです。

MAISON KITSUNE

MAISON KITSUNEは2002年に設立されたフランス パリ発のブランド。 “ニュークラシック”をキーワードに、確かな職人のノウハウと多種に及ぶ上質な素材を用いて、モダンでありながらもタイムレスなスタイルを提案し続けている。ファッション以外にもミュージックレーベルやカフェなど活動は多岐にわたる。

引用元:ZOZOTOWN

MAISON KITSUNE(メゾンキツネ)も登坂さんが流行らしたブランド。

自分も全く知りませんでしたが、登坂さん経由でしった1人ですw

着用したスタジャンは特に人気で即完売に。

Off-White

2013年に誕生したOff-White(オフホワイト)

今では誰もが知るラグジュアリーストリートを提唱するブランドで、デザイナーはLOUIS VUITTONのメンズ部門デザイナーを担当するヴァージル・アブロー。

【Off-Whiteのデザイナーってどんな人?】ラグジュアリーストリートを生み出した男 ヴァージル アブローはいっ どうもこんにちわ!! しゅんたむです(゚∀゚)シャキーン つい先日、以下のツイートをしました! 「ヴァージル・アブロ...

登坂さんとはプライベートでも交友があり、私服でもOff-Whiteの服を良く着用している様子。

クロスアローや斜線のロゴが有名で、ストリートファッションが好きなら誰でも憧れるブランドです。

HUMAN MADE

2010年秋冬シーズンにNIGOがレーベル「ヒューマンメイド」をスタート。ア ベイシング エイプの創業者ニゴ(NIGO)がデザインするブランドでありプロジェクト。「過去と未来の融合」をテーマに2010年秋冬シーズンにスタート。ヴィンテージテイストなアイテムからインスパイアされNIGOのフィルターでモダンに表現したコレクションが特徴。

引用:fashion press

ヒューマンメイドを代表する、ロゴが全面に押し出されたTシャツ。

デザイナーであるNIGOが昔出掛けたA BATHING APEが好きな人にはおすすめ。

しゅんたむ
しゅんたむ
登坂さん着用のヒューマンメイド情報を全てまとめたので、まだ未読の方はぜひどうぞ。
【三代目JSB × HUMAN MADE】登坂広臣が愛するブランドとは!?【私服コーデ公開】はいっ どうもこんにちわ!! しゅんたむです(゚∀゚)シャキーン つい先日、以下のツイートをしました! ヒューマンメイドのブ...

Acne Studios

Acne Studios(アクネストゥディオズ)人気商品と言えば、登坂さんも愛用しているVELOCITE(ベロシティ)

ムートンジャケットの王様と言えばコレ。

しゅんたむ
しゅんたむ
登坂さん着用のAcne Studios情報を全てまとめたので、まだ未読の方はぜひどうぞ。
【登坂広臣着用】 Acne Studios “VELOCITE”【ベロシティ】ムートンジャケットはいっ どうもこんにちわ!! しゅんたむです(゚∀゚)シャキーン 今回は、ムートンジャケットの王様こと、Acne Studiosか...

2016年

このサン・ローランのグラデーションチェックシャツは、あまりのカッコよさから自分も即購入しましたw

ちょうどキムタクも同じモデルの色違いを着用していた事から、爆発的人気に。

この頃のサン・ローランは多くの芸能人がこぞって着用していて、今のBALENCIAGA(バレンシアガ)ぐらいのトレンドになっていました。

VETEMENTS

2016年は、ヴェトモンの年と言ってもいいぐらい登坂さんはかなり着用されてますw

それまではタイトめのコーデが多かったのですが、ちょうどこの頃からオーバーサイズのサイジングへと変わっていきます。

シンプルにブランドロゴがプリントされたスウェット。

オーバーサイズのサイジングだけあって、トレンドにぴったり。

VETEMENTS(ヴェトモン)の伝説とも言える、タイタニックがテーマとなったCOMING SOON(カミングスーン)パーカー。

当時ローラも着用していた事からお値段が数万円するも、男女問わず爆発的人気を誇っていましたw

今見てもめちゃカッコいいですよね!

しゅんたむ
しゅんたむ
登坂さん着用のVETEMENTS情報を全てまとめたので、まだ未読の方はぜひどうぞ。
【三代目JSB × VETEMENTS】登坂広臣が愛するブランドとは!?【私服コーデ公開】はいっ どうもこんにちわ!! しゅんたむです(゚∀゚)シャキーン つい先日、以下のツイートをしました! VETEMENTS(...

YEEZY SEASON2

カニエ・ウェストが手がけるYEEZYから発売された、CREPE BOOT(クレープブーツ)

2020年となった今はスニーカーがかなりトレンドになっていますが、2016年はハイカットのブーツがかなり流行っていました!

後にイージーブーストが爆発的人気となるのですが、この時はまだ一般の認知度も低くかったもよう。